藍色の風 第19号目次
記事紹介
アップストリーム治療長嶋元監督がわずらって有名になった病気に、心房細動があります。この不整脈にはきちんと対応しないと脳梗塞を発症することがあり、手強いです。当クリニックにも5年間で男性238名、女性190名、合計428名の心房細動の方が受診されました。この病気の治療を考えるときに「アップストリーム治療」と呼ばれる概念が使われています。アップストリームとは上流という意味です。逆の言葉がダウンストリームで、これは下流を意味します。どういうことを言いたいか以下に記します。 |
徳島大学医学部 循環器内科教授 佐田 政隆先生長い間、徳島大学医学部には循環器専門の内科教授が不在で、大学の循環器部門が少し手薄になっていました。そのような状態を改善するために、今年4月に徳島大学医学部循環器内科教授として東京大学医学部から佐田政隆先生が赴任されています。 |
食中毒シーズン到来・・・暑い夏は、少なくとも食品を取り扱う業界では神経質になる季節です。しかし食中毒の発生は9月から11月がピークになっています。暑い夏には皆さんが気をつけるから食中毒は比較的少なく、少し涼しくなって油断したころ‥ これからがまさに食中毒が発生しやすいという季節なのです。──そして、かつて夏しか起きなかった種類の食中毒が、冬でも横行するようになってきています。これは家屋の密閉性や暖房完備といった住環境の向上で、一年中室内の温度が一定以上に保たれるようになったことが原因と言われています。近年は冬場に発生のピークがあるノロウイルスによる食中毒も増加してきています。年間を通じて食中毒への警戒を忘れることはできません。 |
糖尿病教室のお知らせ日 時:平成20年9月26日(金曜日) 午前10時30分〜12時30分 |
アッ わっせとった・・・「薬を飲み忘れた。」 「薬をのんだかどうか忘れてしまった。」という事はございませんか? 薬を飲み忘れると十分な薬効が得られず、病気の治癒を遅らせたり進行を早めたりします。また飲んだ事を忘れて何回分も服用すると思わぬ副作用がでる事もあり危険です。そこで薬の飲み忘れ防止策を探してみました。 |
臨床栄養8月号 掲載管理栄養士が皆さんの食事調整をお手伝いすることで、高血圧症や糖尿病といった生活習慣病が改善しやすいということを、開業以来あちこちの学会で発表してきました。 |
コレステロールの値は大丈夫ですか??コレステロールは健診や人間ドックでよく目にする検査項目のひとつですが、皆さんはご自分のコレステロール値をご存じですか? 今回はコレステロールの中の『LDLコレステロール』についてお話します。 |
受付事務からお知らせです現在、徳島市に住民票のある40歳以上の方を対象にした市がん検診等が行われています。該当される方には徳島市保健センターから受診整理券(はがき)が送付されていると思います。 |
名医、有名病院ランキング『日本の名医ランキング』『あなたの地域で評判の病院はここだ!』等、いろいろな表題をつけた書籍が出版されています。活字になってしまうと本当らしく見えるのですが、この種のランキングはどのように決められているのでしょうか? |
〜ゆとろぎ〜ゆとろぎ〜ゆとろぎ〜ゆとろぎ〜ゆとろぎ〜以前から気になっていたイスラムについて、お盆休みに少し本を読む機会がありました。片倉もとこさんが書かれた『ゆとろぎ』と『イスラームの日常世界』の2冊を手にしました。 仏教とキリスト教に関してはこれまでもたくさんの書籍を読みましたが、イスラムに関するものは初めてでした。なんとなく、うさんくさそうに考えていたイスラム社会に対して、自分の無知さ加減を思い知らされました。 |
退職のごあいさつ受付事務の森本です。長い間お世話になりました。 このたび、8月16日をもって退職させていただきました。今年の夏に結婚しましたが、来年には子供が生まれる予定です。開院当初から受付事務をさせていただきましたが、最初は不慣れで皆様に多々ご迷惑をおかけしたと思います。しかし皆様と一緒に楽しくお話しすることもでき、とても嬉しかったです。 |