藍色の風 第13号目次
記事紹介
CKDって何だろう?CKDってご存じでしょうか?わかりにくい略語ですが、CKDと呼ぶ腎臓病のとらえ方が腎臓内科の人達から提唱されています。Chronic Kidney Diseaseの頭文字をとってCKDと呼びます。日本語に訳すと「慢性腎臓病」ということになります。「なあ〜んだ、腎臓病なら知っている」といわれる方が多いかもしれません。しかし、単に慢性腎臓病と呼ぶのではなく、CKDと呼んで医療関係者以外の人に対してもキャンペーンを開始するだけの意味があります。自分には関係ないと思わず続けてお読みください。 |
端山診療所、ここにあり美馬市つるぎ町の端山地区といってもご存知無い方が多いことでしょう。旧貞光町の一地域であり人口は950人で、高齢化率が50%に達しています。この地区の端山診療所で懸命に医療に取り組んでおられる医師がいます。十枝紀巳代先生です。NHKテレビの特集番組で放映されたこともあり、知っておられる方があるかもしれません。 |
スカイプをご存じですか?パソコンの好きな人はすでに知っているようですが、私はつい最近スカイプの存在を知りました。 |
増えています子供の肥満小・中学生の10人に1人が肥満となり30年前の約3倍まで増加しています。そして小・中・高校生でも高コレステロール血症者は6〜7人に1人といわれ、メタボリックシンドロームが子供たちにも襲いかかっています。肥満が及ぼす影響は大人も子供も同じであり、やはり高血圧症や脂肪肝、糖尿病などの発症リスクを増加させ、動脈硬化に進行し心筋梗塞や脳卒中という極めて危険な疾患への過程を進めているというわけです。 |
お知らせ【高血圧教室 】平成19年9月8日(土曜日)午前10時30分〜12時30分 【メタボリック&ダイエット教室 】平成19年10月19日(金曜日)午前10時30分〜12時30分 ※場所はいずれも坂東ハートクリニックセミナー室です。お申し込みは受付事務まで。 【FM徳島 ハッピーライフのお知らせ】FM徳島の番組に、藤田眼科藤田善史先生がナビゲーターを務めるハッピーライフというトーク番組があります。毎週日曜日の朝8時半から放送されています。9月の番組ゲストとして坂東が呼ばれ、心臓関連のおしゃべりをしてきました。お時間のある方はお聞き下さい。 |
診察探訪当院は9月で4周年を迎えました。そこで、今回看護師からは病気についての話はお休みして、当院の診察方法や建物構造上の工夫について少しご紹介します。 当院では院長が診察する際、まず両手をみてから、診察台に横になってもらい、聴診や触診を行っています。開院以来、院長の診察について次のような質問が患者さんから寄せられています。 |
「あっ、忘れとった‥」「予約の日を忘れとった‥」「血圧手帳、もってこようとおもうて、机のうえに出しとったのに、忘れた‥」 診察時によく聞かれる「あっ、忘れとった」の実例です。「しようとおもとったのに、忘れた‥」ということは私もよく経験します。「あっ、忘れとった‥」の正体は何か、どうすれば防ぐことができるのかについて説明します。 |
お腹の調子はどうですか・・・?既にご存知の方も多いかと思いますが、健康診断や人間ドック等で『便潜血反応』という検査があります。潜血とは、便に肉眼では判別できないほどの微量な血液が混ざっていることを言います。 |
育児休暇のご挨拶皆さん、こんにちは。受付事務の湯浅です。暑い日が続いておりますが、体の調子にお変わりないですか? 私事ですが、このたび出産のため9月中旬よりお休みをいただくことになりました。
|
アッと言う間に9月‥秋の季節になりましたね。今年はまだまだ暑い日が続き、『ほんまに秋なんで?』と、実感もなかなか湧いてきません。そこで、一足早くこの記事を読んで秋を実感していただこうと思い、今回は『紅葉』についてお伝えしたいと思います。
|
4周年今年の9月9日で、坂東ハートクリニックは開院4周年を迎えました。残暑厳しい頃に開院し、スタッフ共々汗だくで対応していたことをつい先日のように思い出します。 開院にあたって、クリニックの理念を次のように定めました。
|