藍色の風 第21号目次
記事紹介
新型インフルエンザの基礎知識将来の新型インフルエンザ発生に対して、医学界でも対策が進んでいます。一般書籍や週刊誌に、新型インフルエンザに関する刺激的な表題が見られますが、大事なことは正確な知識をもち、病気が発生したときには冷静に、的確に行動することだと思います。新型インフルエンザの基礎知識をまとめました。 |
「心臓が老いる」ということ年がいくと、髪が白くなったり薄くなったり、また背中が曲がったり、手足の関節が硬くなったりします。年がいくと体のいろんな部分が変化していきますが、髪の毛や骨のように目で見てわかる変化は皆さんよくご存知です。それでは、目に見えない心臓にはどのような変化が現れるのでしょうか?一緒に考えてみましょう。 |
こんなふうにしています。クリニック冬の環境調整明けましておめでとうございます!今年最初のお話は、湿度と温度についてです。この時期に皆さんがよくおっしゃること。それは、「ここに入ってきたらあったかいわ〜」という言葉です。外で長時間いた時などは、少しでも早く暖房の効いた部屋で冷えた体を温めたいものですね☆ |
山茶花の垣根クリニック駐車場入口に山茶花の垣根があります。車での来院に際して、この垣根が邪魔になると言われたことがありました。しかし、日本家屋の常として、敷地入口と建物玄関とを正対させぬようにという思いが設計者にはあったと思います。時々、運転に自信の無い方の車が垣根にぶつかり、ごめんなさいと言ってこられます。垣根端っこの山茶花は根が少し浮きかけて、かわいそうな時があります。 |
飲酒の適量とはどのくらい?飲み過ぎるとどうなるの?年末、年始にかけてアルコールを飲む機会が日頃より多くなっています。そろそろ休肝日を考えなければ肝臓は疲れていませんか?アルコールには「百薬の長」といわれるように、よい面もあると医学的に証明されていますが、適量を過ぎれば問題点も多いことはご存知のことでしょう。適量の飲酒とはどのくらいをいうのか、考えてみましょう。 |
インフルエンザの種類毎年、冬になるとインフルエンザが流行します。最近では「新型インフルエンザ」という言葉を耳にされる方も多いのではないでしょうか。今回は、インフルエンザについて少し詳しくお話します。 インフルエンザウイルスには3つの型(A型・B型・C型)がありますA型インフルエンザウイルスは、ヒトや鳥、豚などの動物が感染します。B型とC型のインフルエンザウイルスは、ヒトだけが感染します。 |
捨て目を効かす本を読む楽しみの一つに、知らない文章表現に出会うということがあります。「開運!なんでも鑑定団」中島誠之助さんの文章に「捨て目を効かす」という表現がありました。 骨董の世界で、通りすがりのショーウィンドーなどに興味深いものがあるかどうか、見ないようでみていること意味するようです。日常の例として、友人と一緒に歩いていて「カレー、食べたいね」と言われたとき、「さっきの四つ角にカレー屋さんがあったよ」と答えるような状況であれば、「捨て目を効かせていた」ことになります。 |
メタボリック&ダイエット教室のお知らせ日時:平成21年1月19日(月曜日) 午前10時30分〜12時30分 |