藍色の風 第29号目次
記事紹介
メタボの腹囲基準はどうなった?『藍色の風』 第6号でメタボリックシンドロームの腹囲基準(男性85cm女性90cm)について説明しました。その時にも1〜2cmの差に一喜一憂する基準値ではないことを記していますが、この診断基準に対して疑問が出されています。 |
「平穏死」のすすめ 「平穏死」のすすめ 「平穏死」のすすめ
|
「法テラス徳島」
|
血圧の薬を飲まなくてもよくなりました!(血圧編)
|
慢性硬膜下血腫(まんせいこうまくかけっしゅ)
|
鉄欠乏性貧血藍色の風28号では貧血の種類についてお伝えしました。今回は貧血のなかで最も頻度の多い『鉄欠乏性貧血』についてお伝えします。 |
貧血のお話「何となく疲れやすい・・・」「息切れがする・・・」などの症状はありませんか?? もしかしたら貧血が隠れているかもしれません。そこで、今回は貧血についてお伝えします。 |
明細細書発行に関して平成22年4月1日から一部医療機関等では、診療を受けた方に領収書に加えて「明細書」を発行することが義務付けられました。明細書には、初再診料・医学管理料・検査の内容・処方せん料など、個別の項目ごとの名称、算定回数、合計点数等が記載されます。 |
受付事務の交代昨年10月中旬から週に数回の受付勤務をしてきましたが、6月初旬の出産予定のため4月末でいったん退職致します。半年の勤務でしたのでお会いできなかった方がいらっしゃるかもしれません。窓口では到らない点もあったかとは思いますが、また復帰しました折にはよろしくお願い致します。 新しく受付事務に入りました西谷です。まだまだ不慣れではありますが、笑顔を忘れずに一生懸命頑張ります。よろしくお願い致します。 |
「シチュエーションに感謝するんですよ!」車で走るとき、時々ラジオをつけています。ある晩、NHKの「わが人生に乾杯」という番組にソウル五輪金メダリストの鈴木大地選手がゲスト出演していました。鈴木選手は千葉県出身ですが、オリンピックのレース前に、長嶋茂雄さんが同郷の誼として訪ねてきたそうです。その時鈴木選手は次のような質問をしています。「長島さんはここぞというときに素晴らしい活躍をされました。普通の人ならあがったり、緊張したりしてうまくいかないことが多いのに、長島さんにはどんな秘訣があるんですか?」「それはね、自分が置かれたシチュエーション(状況)に感謝するんですよ。」との返事があった由です。 |
板門店訪問
|
ロマンのしぶきを浴びて
|